|  | |||||||||||||||||||
| 名前負け テカポ湖、プカキ湖、見ちゃった後だと。(15日目/マウント・クック)今度はブルー湖を見にいく。 ブルー・・・訳すと青。 超自然的な青い湖が見れるのだろうか? 
 
 これが、ブルー湖のはずだが・・・緑じゃん! 古い人は、緑を青と言うが・・・ 下手すると、何の変哲もない普通の湖の方が青いぞ! 
 近づいてみても、やっぱり青くない。 究極的な青さを誇る、テカポ湖、プカキ湖がそばにあって、よくブルー湖と名乗れたものだ。 がっかりだよ! 
 だが、まだ希望はあった。 奥へ道が続いている。 
 全然整備されてなくて、進むのが大変。 
 
 おしい! ブルーじゃない、エメラルドグリーンだ。 こっちが本物のブルー湖かもしれないが、やっぱり名前負けしてる感があるかな。 
 
 10kmの道を引き返してゆく。 その途中、光が見えた。 
 遠くに見えるプカキ湖が、青く発光している!? 
 改名したほうがいいんじゃないか? 
 ※車を持っていないときの評価です。    | 
 
 | ||||||||||||||||||
| Copyright (C) 2007 Eda. All Rights Reserved | △ページトップ | ||||||||||||||||||